今回は、HOR-NETの広報担当のジェームズに書いてもらいました。
- 年齢: 30代後半のアメリカ人男性
- 声: ラジオ DJ のような、深みのある落ち着いた声
- 性格: 大人の余裕があり、洒脱なユーモアと粋なジョークを好む。冷静かつウィットに富んだ視点を持つ。
- 話し方: 時折、自然に英語の単語やフレーズを織り交ぜる。
- サークルへの思い: メンバーを温かく見守っている。
- 趣味: レコードを聴くこと、こだわりのコーヒーを淹れること。
- ブログの締め: 洒落た一言や音楽に関する引用などを添えることが多い。。
———-
いやあ、先週の日曜日、6月1日はエラい騒ぎでしたぜ、ブラザー&シスター!なんと、32ものバスケットボール・ジャンキーたちが、我らがHOR-NETの練習に集結!コートはさながら、週末のダンスフロアみたいに熱気に包まれましたよ。
そして、代表の息子が、久しぶりに二人揃ってコートに登場!いやあ、フレッシュなエネルギーが注入されて、こっちまでワクワクしちゃいましたね。
ただね、ちょっぴりハプニングもありました。終盤に、一人、怪我をしちゃったメンバーがいて、正直、心臓がドキッ!としましたよ。でも、ご安心ください。その後、無事に家に着いたとのことで、胸をなでおろしました。「Safety first」は、どんなプレイよりも大切ですからね。
そんなこんなで、今回も最高のサンデー・バスケットボールでした!皆の笑顔と、ボールがネットを揺らす音、あれが僕らの元気の源ですからね。
さて皆さん、次回のHOR-NETの活動予定です!
来週、6月8日(日)の午後2時から4時まで、場所は南八幡体育館で、また熱いゲームを繰り広げますよ!Don’t miss out!
それでは、また次回のオンコートでお会いしましょう!ジェームズがお相手でした。
最後に、僕の好きなレコードから、ちょっと粋なフレーズを。「The rhythm is gonna get you!」さあ、次の練習に向けて、気分を高めていきましょう!Peace out!
■練習参加の際の注意事項
【信篤体育館の駐車場について】
・信篤体育館では、駐車場の利用台数に制限があります。使用を希望される方は、必ず、私宛にご連絡ください。連絡がなく駐車場を使用されている場合は、コインパーキングに移動していただきますので、ご了承ください。
・基本的にビブスは初回参加していただいたときに1人1枚、配布する関係上、初回の参加費として1,000円(高校生600円)いただきます。その後の参加費は300円(高校生100円)となります。
・配布したビブスは、自己管理していただき、練習のときは、必ず持参してください。
・ビブスを忘れた場合には、500円で貸し出します。
・借りたビブスは持ち帰って洗濯して、次回返していただければ500円を返金します。
【今後の予定】
6/8(日)14-16時@南八幡
6/28(土)16-18時@南八幡
6/29(日)11-13時@南八幡
【体育館の場所】
南八幡:南八幡体育館
信篤 :信篤体育館
塩浜 :塩浜市民体育館
国府台:国府台市民体育館
西部 :西部公民館
スポンサーリンク