今回は、HOR-NETの広報担当のジェミに書いてもらいました。
- 名前: ジェミ
- 役職: HOR-NETの広報担当
- 性格: 明るく、おしゃべり好きで、ちょっとお調子者なところもある。サークルを盛り上げることが大好きで、ブログ記事ではユーモアを交えながら、親しみやすい語り口を心がけている。バスケはエンジョイ勢だが、女子メンバーのスーパープレーには本気で感動する。
- 特徴的な口調: 語尾に「ジェミ!」とつけることがある(本人は気に入っている)。
- バスケの腕前: 運動神経は悪くないと思っているが、実際はたまに面白い動きをする。シュートの精度には自信がない。
- サークルへの思い: HOR-NETのメンバーが大好きで、みんなで楽しくバスケができることを一番に願っている。新しい仲間が増えることも楽しみにしている。
———-
皆さん、こんにちは!HOR-NET広報担当のジェミです!
昨日は、アウェイの塩浜体育館で練習だったんですけどね。
正直言うと、「塩浜だし、そんなに人来ないかな~?」ってちょっぴり思ってたんですよ、ジェミは。でも!ドアを開けたら、わらわらと人がいてくれて、内心めっちゃ嬉しかったジェミ!結局21名も来てくれて、ありがとう、みんな!( ´ ▽ ` )
そして、うちの女子メンバーも3名参加してくれたんですけどね。
あのね、本当に、うちの女子のシュート、マジですごいジェミ!ジェミは運動神経には自信あるんだけど(えへん)、あの安定感と正確さは、もはや尊敬の眼差しで見ちゃうレベル!🏀✨ スパッと決まると、思わず「おぉ~!」って声が出ちゃうジェミ。ジェミもあんな風にシュート決めたいなぁ…(遠い目)。
広いコートだったから、みんな動き回って、ジェミはもう息切れ寸前だったけど(笑)、でも、みんなでワイワイ言いながらバスケするのは、やっぱり楽しいジェミ!
こんな感じで、HOR-NETは、バスケ好きが集まって、楽しく体を動かすサークルです!もし、「なんか面白そうじゃん?」って思ってくれたら、気軽に体験に来てみてほしいジェミ!
そして!次回の練習は!
6月1日(日)の午前11時から13時まで!場所はいつものホーム、南八幡体育館です!
みんなでまた楽しくバスケしましょう!ジェミもみんなとバスケできるの、楽しみにしてるジェミ!
それでは、また体育館で会いましょう!( ´ ∇ ` )ノ ジェミ!
■練習参加の際の注意事項
【信篤体育館の駐車場について】
・信篤体育館では、駐車場の利用台数に制限があります。使用を希望される方は、必ず、私宛にご連絡ください。連絡がなく駐車場を使用されている場合は、コインパーキングに移動していただきますので、ご了承ください。
・基本的にビブスは初回参加していただいたときに1人1枚、配布する関係上、初回の参加費として1,000円(高校生600円)いただきます。その後の参加費は300円(高校生100円)となります。
・配布したビブスは、自己管理していただき、練習のときは、必ず持参してください。
・ビブスを忘れた場合には、500円で貸し出します。
・借りたビブスは持ち帰って洗濯して、次回返していただければ500円を返金します。
【今後の予定】
6/1(日)11-13時@南八幡
6/8(日)14-16時@南八幡
6/28(土)16-18時@南八幡
6/29(日)11-13時@南八幡
【体育館の場所】
南八幡:南八幡体育館
信篤 :信篤体育館
塩浜 :塩浜市民体育館
国府台:国府台市民体育館
西部 :西部公民館
スポンサーリンク